
受賞歴
■JIA(日本建築家協会)四国建築賞(2018年、2016年、2014年)
■徳島市「街づくりデザイン賞」(2018年)
■ARCASIA(アジア建築家評議会)賞(2016年)
■ニチハサイディングリフォーム賞(2016年)
■中国民族建築学会コンペ奨励賞(2015年)
■徳島県木造住宅推進協議会長賞(2013年)
■JIA(日本建築家協会)環境建築賞(2012年)
■日本建築学会2012年度作品選集
■住宅生産団体連合会「環境に配慮した我が家」入賞 、 他

自然を活かし、
生かされる空間
日々の暮らし、生きる上で大切にしたいこと、家族との豊かなつながりや成長、時間の変化などを考え、創造的な暮らしを育み、生きる拠点となるのが住まいだと思います。
人と自然や地域との関係を、豊かに生かす建築空間が大切だと考えます。建築技術と優れた職人、自然素材や本物の素材を活かし、太陽や風、水、樹木、空や土地の風景など自然の恵みを感受する住空間を目指します。長寿命で、環境・健康を意識し、一年を通してエネルギー消費量が少なく、快適で心身を元気にする住環境を考えます。

作風について
家族の夢や人の生き方、敷地の個性や地域の自然からポテンシャルを見出し、建築空間をつくります。建築が土地の風景や魅力を醸し出し、時を越えた美しい住まい空間と風景になることを心がけています。
全身の五感に生きる悦びを働きかける住空間を大切にし、小枝の葉が揺れ障子に映りこむ小さな宇宙を感じる部屋から、周りの山や田畑、空などとつながり、風景と一体となる大きな宇宙を感じる空間まで、自然と対話する多様な空間づくりを目指しています。